アンビシオン-アイキャッチ画像

FCアンビシオン

東京都国分寺市で活動されているFCアンビシオン。
チームデータ及び指導者インタビューをご覧ください。

チームデータ

⚽️基本情報

【住所】
・東京都国分寺市本多2丁目13
フットサルパライーゾ国分寺

【練習場所】
・東京都国分寺市を中心に複数施設で活動
(例)
・フットサルパライーゾ国分寺
東京都国分寺市本多2-13

【練習日時】

<中学1年生>
(月・金)18:30-20:30
国分寺1中orパライーゾ国分寺

<中学2年生>
(火・金)18:45-21:00
国分寺4中

<中学3年生>
(火・金) 18:45-21:00
国分寺4中

<大志塾>
 (木) 18:00-21:00
並木公民館→国分寺5中

(土・日・祝)試合等

【電話番号】090-8845-0522

【ホームページ】
https://fc-ambicion.com/

⚽️費用

【入会金】お問合せください
【年間費】お問合せください
【ユニフォーム代】お問合せください
【月謝】お問い合わせください
【合宿費】お問合せください

⚽️チームスタッフ

【代表、U-12統括】木藤 大輔
(選手歴)
・早稲田実業
・早稲田大学

(指導歴)
・早稲田大学ア式蹴球部等のチームを歴任

(主な指導実績)
・2019フットサルフェスタU-12全国大会優勝
・平成19年度インカレ優勝等

(ライセンス)
・JFA公認B級コーチ
・JFA公認フットサルC級コーチ
・JFAスポーツマネジャー資格Grade2

(資格)
・中学・高等学校教諭一種免許状(理科)

【U-15統括】松薗 智也
(選手歴)
・さつきjr FC(現さつきジョレンティアFC)
・西陵中学校
・鹿児島県立鶴丸高校
・東京学芸大学

(指導歴)
・国分寺三小ホワイトイレブン

(ライセンス)
・JFA公認C級コーチ
・JFA公認フットサルC級コーチ
・欧州協会SH公認サッカースクールコーチ
・IFCO公認ドイツ・地域クラブマネジメント・ベーシック
・小学校教諭一種免許状
・中学校教諭一種免許状(国語)
・高等学校教諭一種免許状(国語)

【GK担当】鈴木 拓
(選手歴)
・ヴェルディSS岩手
・花巻東(岩手)
・上智大学

(資格)
・日本ミニフットボール協会パーソナルコーチ

(選抜歴)
・選抜歴東京国際ユースU14大会出場
・東北トレセンU14
・岩手県トレセン選抜U15
・カメイカップU15東北サッカー大会選抜大会出場
・U16岩手県国体選抜
・東北GKキャンプU14U17参加
・高校時キャプテン、生徒会⻑

【U-15サポート(U-15 3期生)】森井 康清
(サッカー歴)
・国分寺三小ホワイトイレブン
・FCアンビシオン
・都立保谷高校
・成城大学

【スポーツ栄養学スペシャルアドバイザー】
武田 哲子

筑波大学大学院
人間総合科学研究科博士前期課程体育学専攻修了
博士(体育科学)

(職歴・経歴)
・現びわこ成蹊スポーツ大学准教授

(スポーツ指導歴)
・日本セーリング連盟管理栄養士
※2012年ロンドン五輪、2016年リオ五輪帯同
・滋賀レイクスターズ栄養アドバイザー

【フィジカルコーチ】佐々部 孝紀
(経歴) 
・早稲田大学大学院
スポーツ科学研究科スポーツ外科学研究室(修士課程)

(専門分野トレーニング)
・リハビリ、傷害予防
・教育学

(主な活動)
・アスレティックトレーナー
・ストレングス&コンディショニングコーチ
→ アルペンスキー選手
→ 陸上選手
→ 小学校~大学バスケ
→ サッカー等
・体育教師、専門学校講師 等

(保持資格)
・日本体育協会公認アスレティックトレーナー
・NSCA-CPT,CSCS,レベルⅠ認定
・中高保健体育科専修(教員)免許

(指導協力)
・株式会社フィジカルラボ

他、卒団コーチ

⚽️進路

【都内】
・大成高校
・東京実業高校
・日本大学第三高校
・東久留米総合高校
・目白研心高校
・国分寺高校
・駒場高校
・石神井高校
・立川高校
・中央大学附属高校
・日野台高校
・日比谷高校
・武蔵野北高校など

【都外】
・西武台高校
・聖望学園高校
・星稜高校など

失敗しない中学年代のクラブチーム選びとセレクションではここを見る

指導者インタビュー

東京都国分寺市で活動されているFCアンビシオン
松薗智也統括は学び続ける・やり続ける大切さを選手たちに伝えているそうです。
また、チームとして勉強との両立にも力を入れ、毎週1回サッカーの仲間と勉強をする「大志塾」を開講されているそうです。
本日は松薗統括にチームについてやサッカー観・指導論についてお話を伺いました。

⚽️インタビュー音声

小倉
小倉
本日はお忙しいところお時間を頂きましてありがとうございます!
チームのことや松薗さんのことを色々とお聞かせ頂ければと思いますので、宜しくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いします!
松薗智也統括
松薗智也統括

選手歴・指導歴

小倉
小倉
松薗さんの選手歴を簡単に教えていただけますか?
サッカーを始めたのはいつからですか?
幼稚園の年中からですね。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
早いですね。
幼稚園の体育の先生がサッカーチームの監督だったんですが、男の子はその幼稚園のお残りのような形で、サッカーをやるのが当たり前の環境だったので、自然な流れでサッカーを始めました。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
その後はいかがですか?
小学生はジュニアチーム、中学は部活でサッカーをし、高校は勉強を優先して進路を決めたので、地元の高校でサッカー部に入り、続けました。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
高校のサッカー部の成績はいかがでしたか?
勉強が中心の鹿児島県の鶴丸高校だったんですが、県でベスト8が最高でした。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
ポジションはどちらでしたか?
守備的なポジションでした。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
ホームページ拝見させていただいたところ、大学は東京学芸大学に進学されていますが、大学ではサッカーを続けなかったんですか?
指導者になりたかったので、サークルでサッカーを楽しみながら、少年団で学生コーチとして指導を始めました。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
指導者を目指したきっかけは何かありますか?
小学生の頃からサッカー選手になりたかったんですが、どこかで壁を感じて、サッカーに関わる仕事がしたいと思うようになり、高校で進路を考えたときに、選手よりもコーチに興味を持つようになったんです。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
大学卒業後、本格的に指導の道へ入ったんですか?
はい、そうです。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
アンビシオンに関わるようになったきっかけを教えていただいてもいいでしょうか。
大学時代に指導していた少年団の繋がりで、アンビシオンの代表を紹介していただきました。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
アンビシオンに関わるようになってからどれくらいになりますか?
9年目になります。(2024年現在)
松薗智也統括
松薗智也統括

チーム名の由来

小倉
小倉
アンビシオンというチーム名の由来を教えていただけますか?
代表から聞いた話では、スペイン語で「大使」や「野心」といった意味の”Ambición”から取ったそうです。
サッカーを通じて子どもたちに大きな夢を抱いてほしいという願いが込められていると聞いています。
松薗智也統括
松薗智也統括

指導方針

小倉
小倉
チームの指導方針についてお伺いしてもよろしいでしょうか?
私は中学生に対して、上手い選手であることは良いことだけど、それ以上に良い選手になってほしいとよく言っています。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
「良い選手」というのは、具体的にどのような選手ですか?
例えば、ピッチ全体を見て、自分で考えて4局面でプレーのサイクルを回せる選手ですね。
より多くのサイクルを回せる選手が良い選手だと考えています。
松薗智也統括
松薗智也統括

中学3年間で身に付けさせたいこと

小倉
小倉
中学3年間で、選手にどんなことを身につけさせたいですか?
サッカーの技術はもちろんですが、それ以外にも、色々なことが起こる中学3年間なので、精神的な部分やメンタル面も成長してほしいと思っています。
また、学び続けること、やり続ける勇気を持ってほしいですね。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
「やり続ける」「学び続ける」というのは、サッカー面以外でも大切ですよね?
好きなことであっても、やり続けるうちに苦しくなったり、楽しくなくなる瞬間が来ると思いますが、そこで諦めずに、勇気を持って踏み込めるかどうかが成長に繋がりますし、自立するためには必要なことだと思っています。
松薗智也統括
松薗智也統括

サッカーと勉強の両立

小倉
小倉
サッカーと勉強との両立は、保護者も気になる部分だと思いますが、チームとして、何か取り組んでいることはありますか?
「大志塾」という名前で、週に1度、サッカーをしている仲間同士で集まって勉強する機会を設けています。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
素晴らしいですね。
月謝はかかりますか?
クラブの月謝に含めて、このサービスを提供しています。
以前は、希望者のみ別途月謝をいただいていましたが、今はまず全員参加という形が、私たちの目指すものに一番効果的だと考えています。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
大志塾は、どれくらいの時間行っているんですか?
18時から22時まで場所は確保していますが、基本的には18時から21時の間です。
選手たちは、その時間内で自分で計画を立てて、勉強したり、サッカーの練習に行ったりしています。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
自分で考えて両立できる環境があるのは良いですね。
質問できる環境もあるのでしょうか?
私自身、勉強を教えることが得意なので、選手たちの近くにいて、いつでも質問に対応できる状況を作っています。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
ジュニアユースのチームに入ると、塾に行けなくなったり、テスト前に練習があったりで困るという保護者の方も多いようですが、テスト前の休みなど、チームとして決まりごとはありますか?
正直なところ、テスト1週間前に休むというのは、それまで勉強していなかったのではないかと思ってしまいます。
それを伝えるために「大志塾」という場を設けて、普段からの継続的な努力を促しています。
過去には、中学3年になって塾を増やしたものの、結局あまり勉強しなくなってしまったOBもいたので、そのような状況を避けるためにも、普段から勉強する習慣を身につけることが大切だと伝えています。
松薗智也統括
松薗智也統括

進路に関して

小倉
小倉
進路についてですが、サッカー推薦で行く選手と、勉強で進学する選手の割合はどれくらいですか?
学年によって違いますが、多い時は2、3割がサッカー推薦で、少ない時は1割程度ですね。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
進学に関して、チームとしてサポートしていることはありますか?
中学3年生になってからでは遅いので、入った時から定期的に面談を行っています。
その時に、短期的な目標だけでなく、中期的な目標として、高校についてどんなことを考えているのか、常に意識して話しています。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
面談は、選手との面談が中心ですか?
そうですね。基本は選手との面談ですが、保護者から3者面談を希望された場合は、随時対応しています。
松薗智也統括
松薗智也統括

どういう選手に注目してほしいか

小倉
小倉
1学年の人数はどれくらいですか?
学年によって違いますが、多い時は20人、少ない時は6人程度です。
今は少しばらつきがあります。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
どんなお子さんに注目してほしい、あるいは来てほしいですか?
私たちは「一生懸命に、本気で、真剣に、全力で」という言葉を大切にしています。
小学生も含めて、上手いかどうかはあまり気にしていませんが、一生懸命に取り組む姿勢は求めていますし、そこに大きな価値があると思っています。
3年間一生懸命サッカーをしたいと思っている子には、とても合っている環境だと思います。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
文武両道を目指したい子にも良い環境ですか?
そうですね。
勉強ができることが必ずしもサッカーに繋がるとは限りませんが、一生懸命取り組んでいることは周りにも評価され、尊重される文化を用意しているので、文武両道を目指す選手も大歓迎です。
松薗智也統括
松薗智也統括

ジュニアユースのチームの選び方

小倉
小倉
ジュニアユースのチームは数多くありますが、どういった観点でチームを選ぶと良いと思いますか?
合格の結果が出た後、すぐに決断を迫られるケースもあるようですが、考える時間がないまま決めてしまうのは、選手にとってもクラブにとっても良いことではないので、そのようなチームは避けたほうが良いです。
色々なチームの普段の活動を見た上で、自分で選択することが大切だと思います。
松薗智也統括
松薗智也統括
小倉
小倉
現在、ジュニアからジュニアユースに上がる選手の割合はどれくらいですか?
学年によって違いますが、今の1年生だと20人中7人が内部の子です。
毎年少しずつ割合は上がってきています。
松薗智也統括
松薗智也統括

うまくなる選手・成長する選手の共通点

小倉
小倉
指導に携わってきて、上手くなる選手や伸びる選手に共通点はありますか?
私たちの接し方が前提の話なので、一概には言えないことだとは思いますが、周りを巻き込める選手だと思います。
本気で取り組むということは、そういう意味でもあるのですが、試合によっては、全員が常にモチベーションを高く保てるとは限りませんので、そのような時でも、チーム全体に目を向けられる選手は評価されるし、次のステージに進んでいく印象があります。
松薗智也統括
松薗智也統括

今後の目標

小倉
小倉
最後に、今後の目標を教えていただけますか?
クラブの目標は、サッカーで勝負できる選手を育てることです。
特に、次のカテゴリーで活躍できる選手を輩出することに力を入れています。
今年、ようやく選手権予選で西が丘で活躍できるOBが出たんですが、彼が活躍する姿を見て、チームメイトや後輩たちが刺激を受けていたので、全員がそういった舞台に行けるわけではありませんが、一人でも多くそのような選手を育て、彼らの活躍が周りの選手たちにも良い影響を与えることができればと思っています。
そのため、私たちはそういう舞台で活躍できる選手をどれだけ送り出せるかということを目標に、日々指導に励んでいきたいと思います。
松薗智也統括
松薗智也統括

 

⚽️インタビュー音声

失敗しない中学年代のクラブチーム選びとセレクションではここを見る

 

よく一緒に見られているチーム

  1. SCUDETTO-アイキャッチ画像

    SCUDETTO(スクデット)

  2. nortecity(ノールチシティ)

  3. LESTE西が丘-アイキャッチ画像

    LESTE(レスチ)西が丘

  4. LSS三鷹-アイキャッチ画像

    LSS MITAKA(LSS三鷹)

  5. 杉並アヤックス-アイキャッチ画像

    杉並アヤックス

  6. 国分寺FA-アイキャッチ画像

    国分寺FA(フットボールアカデミー)