埼玉県川越市で2021年に設立されたF.C.STIMOLANTE(スティラモンテ)。
チームデータ及び指導者インタビューをご覧ください。
チームデータ
⚽️基本情報
【練習場所】
FBmortgageSTADIUM
※SGRUM FUTSAL STUDIOから名称変更
<所在地>川越市古市場537-1(駐車場あり)
【練習】
(U15)
(火・水)19時~21時
(土・日・祝)練習試合、大会等
(U14)
(火・金)19時~21時
(土・日・祝)練習試合、大会等
(U13)
(火・金)19時~21時
(土・日・祝)練習試合、大会等
【電話番号】
0120-666-360
【チームホームページ】
https://www.w-soccer-school.com/club/
【設立年】
2021年
【人数】
54名
⚽️費用
【入会金】10,000円
【年間費】10,000円
【ユニフォーム代】109,660円 ※2023年実績
【月謝】12,000円
【合宿費】40,000円〜55,000円
⚽️チームスタッフ
【監督】高橋崇寛
(選手歴)
・東松山南サッカー少年団
・東松山南中学校、FC VIENTAS
・西武台高等学校
・ISC相模原練習生
・房総ローヴァーズ木更津FC
【千葉県社会人リーグ1部】
※2019年シーズン
県リーグ兼全国社会人大会千葉県予選優勝
関東大会出場
(指導歴)
・東松山南サッカー少年団
・東松山南中学校サッカー部(外部コーチ)
・房総ローヴァーズ木更津FC監督補佐
【コーチ】鈴木諒馬
(選手歴)
・FC鶴ヶ島
・鶴ヶ島アピロンFC
・埼玉栄高等学校
(指導歴)
・鶴ヶ島アピロンFC
・埼玉栄高等学校
・横浜Fマリノス
・サッカースクール東山田校
指導者インタビュー
高校年代で活躍できる選手を育成することを目標にされていますが、それと同時に人間性の教育にも力を入れている「F.C.STIMOLANTE(スティラモンテ)」
その為、他チームより挨拶ができる点を褒められることも多いそうです。
2021年に設立されたばかりですが、選手数やスポンサーも多く集まり、注目されているチーム。
そんなF.C.STIMOLANTE(スティラモンテ)の高橋崇寛監督のサッカー観・指導論をご覧ください!
小倉本日はお忙しいところお時間を頂きましてありがとうございます!
チームのことや高橋さんのことを色々とお聞かせ頂ければと思いますので、宜しくお願いします。こちらこそ宜しくお願いします!
高橋崇寛監督

小倉
本日はお忙しいところお時間を頂きましてありがとうございます!
チームのことや高橋さんのことを色々とお聞かせ頂ければと思いますので、宜しくお願いします。
チームのことや高橋さんのことを色々とお聞かせ頂ければと思いますので、宜しくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いします!

高橋崇寛監督
選手歴・指導歴
小倉ホームページを拝見させていただいたので存じ上げてはいますが、改めて選手歴からお伺いしても良いでしょうか。幼稚園のときにコスモスポーツクラブというところでサッカーを始めて、小学生のときは東松山南サッカー少年団でサッカーをしていました。
高橋崇寛監督
小倉その後、中学ではクラブチームではなく、部活動でサッカーを続けられていますよね。ただ、部活動とは別に公式戦に参加できるジュニアユース登録はされてはいなかったですが、西部地区のトレセンのコーチでもある笛木さんが代表を務めているFCヴィスタというチームにも所属していました。
高橋崇寛監督
小倉クラブチームと部活動を両方経験されたんですね。FCヴィスタでは様々なクラブチームと交流ができましたし、部活動では中体連のチームと交流できたので、すごく良い経験だったと思います。
高橋崇寛監督
小倉大会は部活動の大会に出場していたということですよね。
当時の東松山南中学校の成績はどうでしたか?先輩たちの試合にも出場させてもらっていたので、そのときは西武地区の大会では優勝することができましたが、自分たちの代ではなかなか難しくて、先輩たちの代のような誇れる結果は残せていないです。
高橋崇寛監督
小倉そこから西武台高校という強豪校に進まれましたよね。当時の西武台は選手権にも出場していた時代でかなりの強豪校でしたけど、そういった厳しい環境で勝負するんだ!という強い意思を持って、友達の影響も受けずに進学しました。
高橋崇寛監督
小倉西武台高校では、試合には絡めたんですか?最初はCチームで全然試合には絡めなかったんですけど、Cチームの試合でハットトリックを決めた後から徐々に目にかけてもらえるようになりました。
高橋崇寛監督
小倉ポジションはフォワードですか?私は左利きだったので、右サイドハーフを担当していました。
高橋崇寛監督
小倉カットインして得点するようなプレースタイルだったんですね。はい、そうですね。
高橋崇寛監督
小倉最終的には、Aチームでプレーするようになるんですか?Aチームには絡んでいたんですけど、実は、子供の頃から消防士になるのが夢で、選手権の直前がちょうど就職活動が始まる時期だったので、コーチからは怒られたこともありましたが、最後のほうは就職活動を優先していました。
高橋崇寛監督
小倉難しい決断だったと思いますけど、その選択を後悔したことはなかったですか? 現在こうしてサッカー関連の仕事をしていることを考えると、少し後悔することもあります。
それなので、子供たちには後悔のないサッカー人生を送ってもらいたいと思っています。
高橋崇寛監督
小倉高校卒業後は消防士になられたんですか?18歳から25歳まで消防士として働いていました。
高橋崇寛監督
小倉消防士としての期間中にサッカーは続けていましたか?職場のサッカーチームに加えて、東松山南SSという社会人チームに所属してプレーしていました。
高橋崇寛監督
小倉ホームページの房総ロヴァーズ木更津fcはその後の経歴になるんでしょうか?はい。
ただ、その前に縁があってSC相模原に練習生として所属していたことがあったんですけど、プロになることは叶わず、その後SC相模原のコーチからオーストラリアのチームを紹介されて、そこで約2年間活動しました。
高橋崇寛監督
小倉選手としてオーストラリアのチームに所属されていたんですか?選手として活動する一方で、指導者としての勉強もさせていただきました。
そのときに、ブリスベン・ロアーFCのユースの選手(高校生)を指導する機会があって、指導者としての経験に興味があったので、大変有意義な経験でした。
高橋崇寛監督
小倉そこで指導者としてスタートされて、ご自身が所属されていた東松山南サッカー少年団・東松山南中学(外部コーチ)、房総ロヴァーズ木更津fc(監督補佐)で指導者としての経験を積まれていますよね。はい、そうです。
高橋崇寛監督
小倉その後、現在のチームを立ち上げられた経緯は何かあるんですか?まずは中学生向けのスクールを立ち上げて、その後クラブチームを設立したんですけど、東松山南中学で指導していたときに県大会で準優勝することができて、それがチームを立ち上げるきっかけになりました。
高橋崇寛監督

小倉
ホームページを拝見させていただいたので存じ上げてはいますが、改めて選手歴からお伺いしても良いでしょうか。
幼稚園のときにコスモスポーツクラブというところでサッカーを始めて、小学生のときは東松山南サッカー少年団でサッカーをしていました。

高橋崇寛監督

小倉
その後、中学ではクラブチームではなく、部活動でサッカーを続けられていますよね。
ただ、部活動とは別に公式戦に参加できるジュニアユース登録はされてはいなかったですが、西部地区のトレセンのコーチでもある笛木さんが代表を務めているFCヴィスタというチームにも所属していました。

高橋崇寛監督

小倉
クラブチームと部活動を両方経験されたんですね。
FCヴィスタでは様々なクラブチームと交流ができましたし、部活動では中体連のチームと交流できたので、すごく良い経験だったと思います。

高橋崇寛監督

小倉
大会は部活動の大会に出場していたということですよね。
当時の東松山南中学校の成績はどうでしたか?
当時の東松山南中学校の成績はどうでしたか?
先輩たちの試合にも出場させてもらっていたので、そのときは西武地区の大会では優勝することができましたが、自分たちの代ではなかなか難しくて、先輩たちの代のような誇れる結果は残せていないです。

高橋崇寛監督

小倉
そこから西武台高校という強豪校に進まれましたよね。
当時の西武台は選手権にも出場していた時代でかなりの強豪校でしたけど、そういった厳しい環境で勝負するんだ!という強い意思を持って、友達の影響も受けずに進学しました。

高橋崇寛監督

小倉
西武台高校では、試合には絡めたんですか?
最初はCチームで全然試合には絡めなかったんですけど、Cチームの試合でハットトリックを決めた後から徐々に目にかけてもらえるようになりました。

高橋崇寛監督

小倉
ポジションはフォワードですか?
私は左利きだったので、右サイドハーフを担当していました。

高橋崇寛監督

小倉
カットインして得点するようなプレースタイルだったんですね。
はい、そうですね。

高橋崇寛監督

小倉
最終的には、Aチームでプレーするようになるんですか?
Aチームには絡んでいたんですけど、実は、子供の頃から消防士になるのが夢で、選手権の直前がちょうど就職活動が始まる時期だったので、コーチからは怒られたこともありましたが、最後のほうは就職活動を優先していました。

高橋崇寛監督

小倉
難しい決断だったと思いますけど、その選択を後悔したことはなかったですか?
現在こうしてサッカー関連の仕事をしていることを考えると、少し後悔することもあります。
それなので、子供たちには後悔のないサッカー人生を送ってもらいたいと思っています。
それなので、子供たちには後悔のないサッカー人生を送ってもらいたいと思っています。

高橋崇寛監督

小倉
高校卒業後は消防士になられたんですか?
18歳から25歳まで消防士として働いていました。

高橋崇寛監督

小倉
消防士としての期間中にサッカーは続けていましたか?
職場のサッカーチームに加えて、東松山南SSという社会人チームに所属してプレーしていました。

高橋崇寛監督

小倉
ホームページの房総ロヴァーズ木更津fcはその後の経歴になるんでしょうか?
はい。
ただ、その前に縁があってSC相模原に練習生として所属していたことがあったんですけど、プロになることは叶わず、その後SC相模原のコーチからオーストラリアのチームを紹介されて、そこで約2年間活動しました。
ただ、その前に縁があってSC相模原に練習生として所属していたことがあったんですけど、プロになることは叶わず、その後SC相模原のコーチからオーストラリアのチームを紹介されて、そこで約2年間活動しました。

高橋崇寛監督

小倉
選手としてオーストラリアのチームに所属されていたんですか?
選手として活動する一方で、指導者としての勉強もさせていただきました。
そのときに、ブリスベン・ロアーFCのユースの選手(高校生)を指導する機会があって、指導者としての経験に興味があったので、大変有意義な経験でした。
そのときに、ブリスベン・ロアーFCのユースの選手(高校生)を指導する機会があって、指導者としての経験に興味があったので、大変有意義な経験でした。

高橋崇寛監督

小倉
そこで指導者としてスタートされて、ご自身が所属されていた東松山南サッカー少年団・東松山南中学(外部コーチ)、房総ロヴァーズ木更津fc(監督補佐)で指導者としての経験を積まれていますよね。
はい、そうです。

高橋崇寛監督

小倉
その後、現在のチームを立ち上げられた経緯は何かあるんですか?
まずは中学生向けのスクールを立ち上げて、その後クラブチームを設立したんですけど、東松山南中学で指導していたときに県大会で準優勝することができて、それがチームを立ち上げるきっかけになりました。

高橋崇寛監督
チームコンセプト
小倉続いて、チームコンセプトをお伺いしても良いでしょうか。サッカー以外の部分ですけど、人間性を第一に重視しています。
最近、都内でたまたま宮市亮選手を見かけて声を掛けさせてもらったんですけど、凄く気さくに対応していただいて感動したので、人間性の重要性を改めて実感しました。
高橋崇寛監督
小倉そんな偶然があるんですね(笑)
確かに仰るとおり、サッカーをする上でも人間性は大切ですもんね。私たちのチームは、他のチームや保護者からも挨拶ができる点で褒めていただくことが多いんですけど、これはうちの指導方針で、それに加えて相手をリスペクトするという価値観も大切にしています。
高橋崇寛監督

小倉
続いて、チームコンセプトをお伺いしても良いでしょうか。
サッカー以外の部分ですけど、人間性を第一に重視しています。
最近、都内でたまたま宮市亮選手を見かけて声を掛けさせてもらったんですけど、凄く気さくに対応していただいて感動したので、人間性の重要性を改めて実感しました。
最近、都内でたまたま宮市亮選手を見かけて声を掛けさせてもらったんですけど、凄く気さくに対応していただいて感動したので、人間性の重要性を改めて実感しました。

高橋崇寛監督

小倉
そんな偶然があるんですね(笑)
確かに仰るとおり、サッカーをする上でも人間性は大切ですもんね。
確かに仰るとおり、サッカーをする上でも人間性は大切ですもんね。
私たちのチームは、他のチームや保護者からも挨拶ができる点で褒めていただくことが多いんですけど、これはうちの指導方針で、それに加えて相手をリスペクトするという価値観も大切にしています。

高橋崇寛監督
中学3年間で身に付けさせたこと
小倉サッカーの部分で中学の 3年間で身につけさせたいことは何かありますか?基本技術は当然ですけど、私たちは高校年代で活躍できる選手を育成することを目標にしていて、パスサッカーを推進しているので、ビルドアップの仕方やパスの精度、動きの質にこだわりを持って指導している関係上、その辺りは身に付けさせたいと思っています。
高橋崇寛監督

小倉
サッカーの部分で中学の 3年間で身につけさせたいことは何かありますか?
基本技術は当然ですけど、私たちは高校年代で活躍できる選手を育成することを目標にしていて、パスサッカーを推進しているので、ビルドアップの仕方やパスの精度、動きの質にこだわりを持って指導している関係上、その辺りは身に付けさせたいと思っています。

高橋崇寛監督
小学生のときに見つけたほうが良いこと
小倉ジュニアユースに入るまでに身に付けておいた方がいいことは何だと思いますか?私たちの子供のときと今の子供たちとでは大きく違っていて、日本では何をして遊んでいいか、何をして遊んではいけないかという制約が増えているじゃないですか。
高橋崇寛監督
小倉最近ではサッカーやキャッチボールを禁止にしている広場も多いですもんね。スポーツの世界を見ると、日本のアジリティの部分はまだまだ低いと感じていて、先ほどの広場での制約の件や、子供たちがスマホやゲームに夢中になって外で遊ばなくなって、鬼ごっこや木登り、登り棒、鉄棒等をしなくなり、そういう部分が影響していると思うんですよね。
高橋崇寛監督
小倉そうすると、サッカー以外のこともしておいたほうが良いということですね。また、少年団のコーチには、このアジリティの部分や基礎技術をしっかり教えて欲しいと思っていて、特にパパさんがコーチを務めているチームでは、自分の色に染めたいという想いを持っている方も中にはいる気がしているので、選手の将来を見据えて指導をしてもらえると、クラブチームとしては非常にありがたいです。
高橋崇寛監督

小倉
ジュニアユースに入るまでに身に付けておいた方がいいことは何だと思いますか?
私たちの子供のときと今の子供たちとでは大きく違っていて、日本では何をして遊んでいいか、何をして遊んではいけないかという制約が増えているじゃないですか。

高橋崇寛監督

小倉
最近ではサッカーやキャッチボールを禁止にしている広場も多いですもんね。
スポーツの世界を見ると、日本のアジリティの部分はまだまだ低いと感じていて、先ほどの広場での制約の件や、子供たちがスマホやゲームに夢中になって外で遊ばなくなって、鬼ごっこや木登り、登り棒、鉄棒等をしなくなり、そういう部分が影響していると思うんですよね。

高橋崇寛監督

小倉
そうすると、サッカー以外のこともしておいたほうが良いということですね。
また、少年団のコーチには、このアジリティの部分や基礎技術をしっかり教えて欲しいと思っていて、特にパパさんがコーチを務めているチームでは、自分の色に染めたいという想いを持っている方も中にはいる気がしているので、選手の将来を見据えて指導をしてもらえると、クラブチームとしては非常にありがたいです。

高橋崇寛監督
サッカーと勉強の両立
小倉保護者の方はサッカーと勉強が両立できるのかどうかを気にされていることが多いですが、何かチームとして取り組まれている事はありますか?基本的にはテスト休みは各自の判断に任せています。
他にはスポンサーとして西沢塾が付いているので、テスト週間には、金額は公表できないんですが、かなりの格安な料金で土日や練習後に勉強できる環境を整えています。
高橋崇寛監督
小倉それは保護者にとってありがたいですね。あとは母子家庭ではクラブチームに入るだけでも負担が大きいと思うので、西沢塾で母子家庭向けの制度を設けていただいています。
高橋崇寛監督

小倉
保護者の方はサッカーと勉強が両立できるのかどうかを気にされていることが多いですが、何かチームとして取り組まれている事はありますか?
基本的にはテスト休みは各自の判断に任せています。
他にはスポンサーとして西沢塾が付いているので、テスト週間には、金額は公表できないんですが、かなりの格安な料金で土日や練習後に勉強できる環境を整えています。
他にはスポンサーとして西沢塾が付いているので、テスト週間には、金額は公表できないんですが、かなりの格安な料金で土日や練習後に勉強できる環境を整えています。

高橋崇寛監督

小倉
それは保護者にとってありがたいですね。
あとは母子家庭ではクラブチームに入るだけでも負担が大きいと思うので、西沢塾で母子家庭向けの制度を設けていただいています。

高橋崇寛監督
進学に関して
小倉今後、卒団生も増えてくると思いますけど、進学のサポートとして何か考えていることはありますか?私は基本的に人見知りではなくて積極的に行動するタイプなので、自分から他のチームに試合をお願いすることも多いんですね。
私たちのチームはまだ関東大会に出場できる実力はないんですが、関東大会の試合を見に行ったときに、Jリーグの下部チームに積極的に挨拶をして、本当は昨年に横浜FCさんと練習試合を行う予定でしたが、コロナの影響でできませんでしたけど、今度、水戸ホーリーホックさんとは練習試合を行う予定です。
高橋崇寛監督
小倉すばらしい行動力ですね。ありがとうございます。
そういう性格もあってか、現在は13社とスポンサー契約(パートナーシップ契約)を結んでいます。
高橋崇寛監督
小倉チームができたばかりで、且つジュニアユースの年代で13社のスポンサーを持つことは、あまり聞かないですね。保護者が負担を感じないように、コストを下げるためでもあるんです。
高橋崇寛監督
小倉それは高橋さん自身が営業をしているんですか?はい、私が営業活動を行っています。
高橋崇寛監督
小倉高橋さんの営業力があれば、いろいろな高校に連絡してコネクションを作ることができそうですね(笑)もちろん、そのようにしていく予定です(笑)
高橋崇寛監督

小倉
今後、卒団生も増えてくると思いますけど、進学のサポートとして何か考えていることはありますか?
私は基本的に人見知りではなくて積極的に行動するタイプなので、自分から他のチームに試合をお願いすることも多いんですね。
私たちのチームはまだ関東大会に出場できる実力はないんですが、関東大会の試合を見に行ったときに、Jリーグの下部チームに積極的に挨拶をして、本当は昨年に横浜FCさんと練習試合を行う予定でしたが、コロナの影響でできませんでしたけど、今度、水戸ホーリーホックさんとは練習試合を行う予定です。
私たちのチームはまだ関東大会に出場できる実力はないんですが、関東大会の試合を見に行ったときに、Jリーグの下部チームに積極的に挨拶をして、本当は昨年に横浜FCさんと練習試合を行う予定でしたが、コロナの影響でできませんでしたけど、今度、水戸ホーリーホックさんとは練習試合を行う予定です。

高橋崇寛監督

小倉
すばらしい行動力ですね。
ありがとうございます。
そういう性格もあってか、現在は13社とスポンサー契約(パートナーシップ契約)を結んでいます。
そういう性格もあってか、現在は13社とスポンサー契約(パートナーシップ契約)を結んでいます。

高橋崇寛監督

小倉
チームができたばかりで、且つジュニアユースの年代で13社のスポンサーを持つことは、あまり聞かないですね。
保護者が負担を感じないように、コストを下げるためでもあるんです。

高橋崇寛監督

小倉
それは高橋さん自身が営業をしているんですか?
はい、私が営業活動を行っています。

高橋崇寛監督

小倉
高橋さんの営業力があれば、いろいろな高校に連絡してコネクションを作ることができそうですね(笑)
もちろん、そのようにしていく予定です(笑)

高橋崇寛監督
ジュニアユースのチームの選び方
小倉現在、埼玉県には100チーム以上のジュニアユースのチームがありますが、どのような観点でチームを選べば良いと思いますか?中学生は学業が本分なので、勉強がしっかりできるということも重要だと思いますし、他には友達が行くからという理由ではなく、自分がプレーできる場所、試合に出場できるチームに所属することが重要だと思います。
高橋崇寛監督
小倉やはり試合経験は大切ですよね。現在、U15の試合に11人中5人が1年生で先発しているんですけど、そのうちの2人があるチームの出身選手なんです。
ただ、その2人は小学生のときは公式戦にそこまで絡めなかったのに、今では飛び級して試合に出場しているので、将来の進学のことを考えて強豪チームに所属するという考えも大切だと思いますが、試合経験を重視してチームを選んでも良いと思います。
高橋崇寛監督

小倉
現在、埼玉県には100チーム以上のジュニアユースのチームがありますが、どのような観点でチームを選べば良いと思いますか?
中学生は学業が本分なので、勉強がしっかりできるということも重要だと思いますし、他には友達が行くからという理由ではなく、自分がプレーできる場所、試合に出場できるチームに所属することが重要だと思います。

高橋崇寛監督

小倉
やはり試合経験は大切ですよね。
現在、U15の試合に11人中5人が1年生で先発しているんですけど、そのうちの2人があるチームの出身選手なんです。
ただ、その2人は小学生のときは公式戦にそこまで絡めなかったのに、今では飛び級して試合に出場しているので、将来の進学のことを考えて強豪チームに所属するという考えも大切だと思いますが、試合経験を重視してチームを選んでも良いと思います。
ただ、その2人は小学生のときは公式戦にそこまで絡めなかったのに、今では飛び級して試合に出場しているので、将来の進学のことを考えて強豪チームに所属するという考えも大切だと思いますが、試合経験を重視してチームを選んでも良いと思います。

高橋崇寛監督
うまくなる選手・伸びる選手の共通点
小倉今まで指導してきた中で、うまくなる選手・伸びる選手に何か共通点は何かありましたか?素直さと人の話を聞ける選手が成長する傾向にあると思います。
私自身が中学生の頃に壁にぶつかったことがあったんですけど、その壁を乗り越える事ができたのは、友人からのアドバイスを受け入れて自分のプレースタイルを変えたからなので、素直さとチャレンジ精神を持つことは大切だと痛感しています。
高橋崇寛監督
小倉ご自身の実体験をふまえてでもあるんですね。

小倉
今まで指導してきた中で、うまくなる選手・伸びる選手に何か共通点は何かありましたか?
素直さと人の話を聞ける選手が成長する傾向にあると思います。
私自身が中学生の頃に壁にぶつかったことがあったんですけど、その壁を乗り越える事ができたのは、友人からのアドバイスを受け入れて自分のプレースタイルを変えたからなので、素直さとチャレンジ精神を持つことは大切だと痛感しています。
私自身が中学生の頃に壁にぶつかったことがあったんですけど、その壁を乗り越える事ができたのは、友人からのアドバイスを受け入れて自分のプレースタイルを変えたからなので、素直さとチャレンジ精神を持つことは大切だと痛感しています。

高橋崇寛監督

小倉
ご自身の実体験をふまえてでもあるんですね。
でも、指導者の言うことをただ聞くだけでなくて、自分自身のプライドを持つことも大切で、ただ、そのプライドが、人の話を聞くことや素直さを持つことを邪魔しないことが重要だと思います。
高橋崇寛監督
でも、指導者の言うことをただ聞くだけでなくて、自分自身のプライドを持つことも大切で、ただ、そのプライドが、人の話を聞くことや素直さを持つことを邪魔しないことが重要だと思います。

高橋崇寛監督
今後の目標
小倉最後に今後の目標を教えてください。

小倉
最後に今後の目標を教えてください。
チームとしての目標は、できるだけ高いレベルで選手をプレーさせたいので、現在の所属しているカテゴリーを上げつつ、関東大会にも出場したいですね。
また、自分自身のことでいうと、B級ライセンスを今年の6月には取得できそうなので、その後はA級、S級とライセンスを上げていきたいです。
高橋崇寛監督
チームとしての目標は、できるだけ高いレベルで選手をプレーさせたいので、現在の所属しているカテゴリーを上げつつ、関東大会にも出場したいですね。
また、自分自身のことでいうと、B級ライセンスを今年の6月には取得できそうなので、その後はA級、S級とライセンスを上げていきたいです。
また、自分自身のことでいうと、B級ライセンスを今年の6月には取得できそうなので、その後はA級、S級とライセンスを上げていきたいです。

高橋崇寛監督