大宮西カリオカ

大宮西カリオカFC

埼玉県さいたま市を中心に活動している1994年に設立された大宮西カリオカFC。
チームデータ及び金子大輔総監督のインタビューをご覧ください。

チームデータ

⚽️基本情報

【住所】
埼玉県さいたま市西区遊馬1523-2
【練習場所】
カリオカFC専用グラウンド
さいたま市宝来運動公園
大宮武蔵野公園
【練習日時】
<U15>
(水)19時~21時
(金)18時30分〜20時30分
(土・日・祝)練習試合、大会等
<U14>
(火・木)18時30分〜20時30分
(土・日・祝)練習試合、大会等
<U13>
(月)18時30分〜20時30分
(水)17時30分〜19時15分
(土・日・祝)練習試合、大会等
【電話番号】048-624-9558
【チームホームページ】
http://www.sportsite.jp/sc/carioka
【設立年度】1994年
【人数】90名程度

⚽️費用

【入会金】20,000円
【年間費】0円
【ユニフォーム代】48,000円
【月謝】13,000円
【合宿費】16,000円
【初年度総額】230,000円
【2年目総額】160,000円

⚽️チームスタッフ

【理事長】金子利雄
(指導歴)
1.茨城県立境高校
2.花咲徳栄高校
3.大宮西カリオカFC

【総監督】金子大輔
(指導歴)
1.花咲徳栄高校
2.大宮西カリオカFC

【コーチ】 小林孝安
(指導歴)
1.武蔵越生高校
2.大宮西カリオカFC

【コーチ】 永山滉斗
(指導歴)
1.大宮西カリオカFC

⚽️大会実績

【2017年度】
U-15埼玉県クラブリーグ2位
日本クラブユースU-15 埼玉県予選
※ベスト8)
日本クラブユースU-14 埼玉県予選
※ベスト16)
高円宮杯U-15埼玉県予選
※2回戦

⚽️進路

【県内】
成徳深谷高校
正智深谷高校
武南高校
埼玉栄高校
西武文理高校
国際学院高校
浦和東高校
浦和西高校
他

【県外】
帝京高校
矢板中央高校

失敗しない中学年代のクラブチーム選びとセレクションではここを見る

指導者インタビュー

花咲徳栄高校でコーチ歴6年・監督歴8年の経験をお持ちの金子大輔総監督
高校サッカーで戦力になるためには、守備力か大切だと力説されています
それはなぜなのか?
高校サッカーの監督という視点からも語っていただき、チーム選び以外の観点でも役立つ内容です!
小倉
小倉
本日はお忙しいところお時間を頂きましてありがとうございます!
チームのことや金子さんのことを色々とお聞かせ頂ければと思いますので、宜しくお願いします。
実はインターネットを始めとするデジタル領域は得意ではないんですが(笑)、今回はお声がけ頂いたので、インタビューを受けさせていただくことにしました。
不慣れな点も多いかもしれませんが、できる限り情報を開示したいと思いますのでよろしくお願いします。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

指導者として

小倉
小倉
金子さんは高校でもサッカーを教えられていたんですよね?
はい。花咲徳栄高校でコーチ6年・監督8年と計14年間に渡って、高校でサッカーを指導していました。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
高校生を指導するのと中学生を指導するのとでは、何か違いはありますか?
僕は中学3年生を担当しているんですけど、次の年が高校生なので根本は一緒にしています。
僕としては在籍している子供達の最低でも9割は高校でもサッカーを続けて欲しいと思っていますので
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
やはり高校サッカーはいいですか?
僕が高校で指導していたというのもあるのかもしれませんが、強豪校でもなくてもいいので、指導者が熱意を持って取り組んでいる高校であれば、一生の思い出・宝物になるので良いと思います。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
高校で指導されいたということで、高校との繋がりがあったりはしますか?
はい。
その点はうちのメリットだと思うんですけど、県内や他県の高校の指導者にも顔が利き内情も知っているので、今レギュラーとして試合に出ていない子供たちにも進路のアドバイスをしてあげることができま。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
それは頼もしいメリットですね!

中学サッカーと高校サッカーの違い

小倉
小倉
中学と高校で異なる点はありますか?
大きく違うのは体の成長スピードに個人差があることだと思います。
中学生だと、小学生みたいに小さい子もいれば、高校生みたいに大きい子もいるので。
ただ、高校生みたいな子が有利なのも今だけなので、成長が早い子にも遅い子にもきちんと指導してくのが仕事だと思っています。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
成長の早い子・遅い子で身につけさせる技術に違いはありますか?
いいえ!
うちは違いはないです。
体が小さいからといって大きい子とは違うことをやらせがちなんですけど、大きくなって体格差がなくなったときに通用しなくなってしまうので差はつけていません。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

チームコンセプト

小倉
小倉
大宮西カリオカFCのコンセプトを聞かせて頂いてもよろしいでしょうか?
はい。
色々ありますけど、選手としてサッカーを長く続けられるようにすることでしょうか。
ピラミッドのように、上の年代になればなるほど競技人口は減っていきますから。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
草サッカーやフットサルではなく、真剣勝負ができるサッカーということですよね?
そうです。
中学までやっていて、高校で辞めてしまって、大学で復帰するのは難しいじゃないですか?
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
はい。
強いチームではなくても良いので、一年でも長く真剣勝負のできる環境でサッカーを続けて欲しいんですよね。
なので、そのために必要な土台が身につくようにはしています!
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
なるほど!
ちなみに、中学年代からの勝利至上主義に関してはどう思いますか?
目の前の試合に勝つために頑張るのは良いんですけど、やってくる大会でいい結果を残そうと考えてしまうと、レギュラーを固めてしまうことになるので、中学1・2年生は勝利を度外視しても良いんでは?と思う部分はあります。
指導者として思うんですけど、2年生までは3ヶ月も6ヶ月も公式戦に出ていない選手というのはなくして欲しいんですよね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
試合でしか培われないものもありますもんね。
さすがに中学3年生になると違うのでしょうか?
3年生になると大会も多いですし、3年の成績が次年度の入団にも関わってくるので、ある程度結果を求めざるをえないですね…。
あとは受験も多少犠牲にしているので、そこに報いるためにも勝利を目指しますが、今試合に出ていない子がこの先サッカーを長くやれないとは思っていないので、腐らないようにしたいなとは常に考えています。
ただ、1・2年の時も負けても良いとは思ってないですよ!
ややこしいんですが、勝ち負けはその時によって、運・不運もあるので、勝負して勝つことが大切なのではなくて、勝負すること自体が大切なんです。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

中学3年間で身につけたほうがいいこと

小倉
小倉
中学3年間でこれだけは身につけたほうがいいことというのはありますか?
僕はサッカーの本質はボールを奪うことだと思ってますので、ボールの奪い合いをできるようになることは身につけたほうがいいと思います。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
球際の強さということでしょうか?
ニュアンスが難しいんですけど、強さは個人差があるので、自分と相手の選手の間にボールが落ちた時に、引かずに取りに行けることです。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
ルーズボールに対して行く・行かないは、習慣みたいなものがありますもんね。
そうです!
あと、高校で指導者をやっていたので、どういう選手が使われやすいかが分かるんですけど、第一に守れる選手なんです。
「足元がある・足が速い・体が大きい」とか特徴のある選手が使われるのもそうなんですけど、戦力として守れる選手はどのポジションでも計算が立つんですよね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
守備力が大切なんですね。
そうです。
要は相当な強豪校ではない限り守備がベースとなるんですよ。
ボールポゼッションを意識したサッカーをできる高校は現実として少ないんです…。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
理想と現実は違いますもんね…。
はい。
なので、守備として一番はじめに来るのがボールの奪い合いなので、ボールの奪い合いで負けないようにするには、先に体を入れることや、取られた後にしつこく粘れる事などを意識させています。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
なるほど!
他には何かありますか?
あとは正確にボールを蹴れることも守備と同じくらい大切です。
筋力差もあるので飛距離などは個人差も出てしまうんですが、正確に蹴れないのは致命的ですね…。
小学生のコートは小さいからキックの良し悪しが目立たないんですけど、中学生になるとコートの広さが倍になるので目立つんですよ。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
フットサルとサッカーでもそうですもんね!
そうです。
あとは、コートが倍になっても選手は8人から11人になるだけなので、走れること・運動量も大切になってきます!
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
ちなみに、走りは速くないとダメですか?
速いに越したことはないんですけど、どちらかというと休みなく走れる連続性のほうが大切です。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
スプリント回数の多さということでしょうか?
そうです。
攻守の切り替えが早いので敏捷性のほうが大切だと思います。
なので、この3つ(守備力・正確なキック・敏捷性)があれば、他が欠けていても、高校ではエースにはなれないかもしれませんが、戦力にはなれると思います。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

小学年代で身につけたほうがいいこと

小倉
小倉
小学年代で身につけておいたほうがいいことってありますか?
ボールを止める技術だと思います。
サッカーは、「止める・蹴る」って言いますけど、「蹴る・止める」とは言わないじゃないですか!?
なぜなら、「蹴る・止める」なんてシーンはないからなんですよ。
PKやFKなどのリスタートとダイレクトプレー以外は必ず止めてからしかボールを蹴れないので、止めるということはものすごく大切なことなんです。
あとは、ヘディングですね!
きちんとおでこで打てる子と、頭のてっぺんでしか打てない子では全然差が出てしまうので。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
まずは基本的なことを身に付けることが大切なんですね。
そうです。
あとは、これはメッシもクリスティアーノ・ロナウドもそうなんですが、インプレイでボールを触れるパターンは3つしかないんですよ!
・味方からパスをもらう
・相手からボールを奪う
・ルーズボールを自分のものにする
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
確かにそうですね!
どんなに良いドリブルができても、良いシュートが打てても、ボールに触れないとしょうがないんです。
試合の中でボールを持つと必ず良いプレイはするけど3・4回しか触らない選手と、20回触わってその中で3・4回良いプレイをする選手だと、20回触っている選手のほうが良い選手だと思うんですよね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
はい!
それだけ試合に入っているということですもんね。
そうなんです。
もし、触れないとしたら、味方からのパスの時しか触っていないということになるので、それ以外の2つのパターン(相手からボールを奪う、ルーズなボールを自分のものにする)を身に付けることが大切なんです。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

中学年代で成長する子供の特徴

小倉
小倉
中学年代で成長する子供に特徴は何かありますか?
大人と喋れることですね。
スポーツの世界は勝ち負けの世界なので、指導者もきつく言わないといけない時もあるんですけど、その時にただ言うことを聞くだけでもダメですし、俺は俺の考えがあるんで!みたいに反発するのも使い難くなっちゃうのでダメなんです。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
それが、きちんと大人と喋れるということに繋がるんですね?
そうです。
大体はどちらかなんですけど、たまに「監督はそう思っているかもしれませんが、僕はこうしたほうが良いと思うんですけど、どう思いますか?」とか、きちんと対話ができる子がいるんです。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
長谷部選手みたいですね!
でも、なかなか中学生では難しくないですか?
そうですね。
さすがに中学年代で直接対話をできる子は少ないんですけど、サッカーノートで伝えるという方法もあるので、そういう子にはこちらも真剣に返答しますし、良いスパイラルで成長していきますね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
たしかに!
成長していきそうですね!
とはいえ、1学年に2、3名いるかいないかですけどね。
なので、サッカーノートを見れば、伸びる子・伸びない子というのは大体わかりますよ。
伸びる子はノートの内容もまったく違うので。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
サッカーのプレイ以外にも大切なことはあるんですね。
意見されるのが嫌いな監督さんに潰されてしまうケースはないですか?
ごく稀にあるとは思いますけど、でも僕は潰されるほうにも問題があると思うんですよね。
監督がどういう人間で、どんな思想でサッカーをやっているかを理解した上で、コミュニケーションを取れば、話をまったく聞かない監督というのはいないと思います。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
コミュニケーションの取り方なんですね。
そうです。
良い選手はコミュニケーション能力も高いので、相手の主張も聞きながら自分の主張もして、自分の得意な(やりたい)サッカーを実現していくことができるんです。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
サッカーはチームスポーツなので、コミュニケーションは大切ですよね。
はい。
この問題は中学だけではなくて、高校でもついてきますからね。
卒団生で「指導者と合わないんですけど、どうしたら良いですか?」と聞きにくる子もいますけど、「まずは自分自身に問題はないのか?」と訊ねています。
言い方や伝え方に問題があるのかもしれませんし、伝えるタイミングなのかもしれませんし。
なので、直接伝えるのが難しかったら、ノートで伝えることを提案したりしています。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
なるほど!
勉強になります。
ただ、知り合いの高校に進学していることも多いので、子供にはわからないように、指導者に伝えることもしてるんですけどね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
めちゃくちゃ優しいですね(笑)
いえいえ。
ただ、私自身はチーム内では話しやすい空気は作ってないですよ。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
それはどうしてですか?
高校に入ると、昔よりは緩くなってきたとはいえ、まだまだ話すこと自体が怖い監督も多いですからね。
しかも、強豪校にいくと、100名・200名選手がいる中で、監督と対話をしないといけないケースも出て来るので、そのための練習という意味合いがあります。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
そこにも優しさがあるわけですね(笑)
いえいえ(笑)
僕は100名・200名いる中で、監督に意見や想いをぶつける勇気がある人間だけが、グラウンドでもアグレッシブにプレイすることができると思うんです。

意見を却下されることもあるかもしれませんが、話をまったく聞いてくれないということはないと思うので、恥ずかしがらずに対話をしたほうが良いと思います。
そうしないといつまでも主役にはなれずに大多数の中の一人で終わってしまうと思うので。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
これは監督だけではなくて、仲間に対しても同じですよね?
そうです、そうです。
うまい選手にパス出せっ!と言われた時に、誰が見ても2・3人に囲まれていて自分はフリーなのに、パスを選択しちゃう子っていますよね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
はいはい。
パスを出したほうもそこにボールを入れても何も起こらないと分かっているはずなのに…。
はい。
なので僕はそういう時は必ず、恥をかいても、文句を言われても自分でいけ!と伝えています。
パスを出さなかった選手にもあとできちんと自分の意図や見えていた状況を説明すれば良い訳ですから。
恥をかいて、コミュニケーションを取れない選手は成長はしないですよね。
技術的なところはその後の話だと僕は思います。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

チーム選びで大切なこと!

小倉
小倉
チーム選びで大切なことはなんだと思いますか?
いちばんは戦力として見てくれるチームを選ぶことだと思います。
友達が行くからとか、ネームバリューに惹かれて極端に背伸びをしてチームを選択してしまいがちなんですけど、試合に出れないと気持ち的にしんどいので、まずは自分のレベルに合うチームに入るということを意識したほうが良いと思います。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
サッカーを嫌いになってしまっては元もこうもないですもんね。
はい。
チーム選びはとても大切なのに、簡単に選んでしまいがちなんですよね。
本来なら練習を見学して環境や雰囲気を確認したほうが良いんですよ。
あとは、試合ももちろん見学して、その時は試合に出ていない選手まで見て、どういう振る舞いをしているかを確認するんです。
点数が入った時に一緒になって喜んでいるのか、そうでないのかなどで、なんとなくチームの雰囲気はわかりますよ。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
レギュラーとサブ組の温度感でわかるんですね!
そうです。
あとは細かいですが、試合前に作戦を伝えるのはレギュラーだけで、サブ組は遠くの方でボールを蹴って遊んでいるチームなんかもあったりしますから…。
試合以外から取れる情報は意外に多いです。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

尊敬している・影響を受けた指導者

小倉
小倉
話の趣旨は変わりますが、尊敬している指導者はいますか?
尊敬というか刺激を受けた指導者はたくさんいますね。
同い年で仲間だった成徳深谷高校の為谷洋介さんですとか、武南高校の内野慎一郎さん、正智深谷高校の若松徹朗さん、浦和北高校の古市元喜さんからは刺激を受けてますね。
その中でも、成徳深谷の為谷さんとは仲が良くて、向こうが頑張っていると自分も頑張らないとな!と思えますね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
カテゴリーは違いますけど、お互い切磋琢磨しながらサッカー界を盛り上げてるんですね!
そうですね。
最終的に決めるのは子供達なので強く勧めることはできないですが、選手を供給して、それで更にその高校が強くなったらおもしろいなとも思いますね。
あとは、指導者としていちばん参考にした・勉強させてもらったのは、花咲徳栄高校時代の野球部の岩井隆先生になりますね。
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
甲子園でも優勝してますもんね!
何か印象に残っていることなどはありますか?
いろいろあるんですけど、スポーツで勝つためにはどこまで突き詰めないといけないのかとか、スポーツは結局は人がやることなので、人を第一に見ないとチームは固まっていかないとか、挙げたらキリがないですね!
金子大輔総監督
金子大輔総監督

あなたにとってサッカーとは?

小倉
小倉
最後となりますが、あなたにとってサッカーとはなんでしょうか?
難しいですね。
「なくても良いけど、あると楽しく暮らせるもの」でしょうか?
僕はサッカーから離れていた時期もあったので、よりそう思います。
サッカーの指導者って、キツいし、面倒なことも多いし、忙しかったりするんですけど、あると気持ちの充実度が全然違うんですよね!
金子大輔総監督
金子大輔総監督
小倉
小倉
一度離れたからこそ見えるものもあるんですね。
引き続きサッカー界のために頑張ってください!
本日はお忙しいところ貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。
金子大輔総監督
金子大輔総監督

失敗しない中学年代のクラブチーム選びとセレクションではここを見る

よく一緒に見られているチーム

  1. 朝霞エステレーラ

    朝霞エステレーラ

  2. FC Cano

    FC Cano(カーニョ)

  3. 上尾SC-TOP画像

    上尾SC

  4. アヴェントゥーラ 川口

    アヴェントゥーラ 川口

  5. 岩槻FC

    岩槻FC

  6. 鶴ヶ島アピロン

    鶴ヶ島アピロンFC