鴻巣ラホージャ

鴻巣ラホージャ

埼玉県鴻巣市を中心に活動している2002年に設立された鴻巣ラホージャ。
チームデータ及び小林道康監督のインタビューをご覧ください。

チームデータ

⚽️基本情報

【住所】
埼玉県鴻巣市前砂356-1
【練習場所】
鴻巣高校
鴻巣市上谷総合公園
鴻巣糠田グラウンド他
【練習日時】
<U15>
(火・水・木)18時30分~21時
(土・日・祝)練習試合、大会等
<U14>
(火・水・木)18時30分~21時
(土・日・祝)練習試合、大会等
<U13>
(火・水・木)18時30分~21時
(土・日・祝)練習試合、大会等
【電話番号】048-594-8737
【チームホームページ】
http://www.konosu-lajoya.com/
【設立年度】2002年
【人数】45名程度

⚽️費用

【入会金】5,000円
【年間費】12,000円
【ユニフォーム代】
49,000円(GK54,000円)
【月謝】10,000円
【合宿費】110,000円
春3,2000円
夏4,6000円
冬3,2000円
【初年度総額】284,000円
【2年目総額】132,000円

⚽️チームスタッフ

【代表】佐藤 桂良
(経歴)
日本社会体育専門学校
(指導歴)
埼玉県クラブサッカー連盟U-12副理事長
埼玉県クラブU-12オランダ遠征コーチ
埼玉県クラブセレクトU-12韓国遠征団長

【監督】小林 道康
(経歴)
日本社会体育専門学校
(指導歴)
日本サッカー協会公認A級U15コーチ
埼玉県クラブ(U-14)
オランダ・ドイツ遠征監督

【コーチ】 岡田 大輝
(選手歴)
明海大学
(指導歴)
日本サッカー協会公認C級コーチ
3級審判員

【コーチ】 新井 健二
(選手歴)
アルビレックス新潟
アルビレックス新潟シンガポール
(指導歴)
2008年にはSAFFの一員として、
アジアチャンピョンズリーグに出場

⚽️進路

【県公立】
上尾
上尾南
伊奈学園総合
浦和
浦和北
浦和西
浦和東
浦和南
市立浦和
大宮北
大宮工業
大宮東
大宮南
桶川
春日部
久喜工業
熊谷
熊谷工業
熊谷西
熊谷農業
栗橋北彩
鴻巣
進修館
羽生第一
深谷商業
深谷第一
不動岡
本庄
与野

【県私立】
川越東
国際学院
埼玉栄
栄東
正智深谷
秀明栄光
成徳深谷
東京農大三
花咲徳栄
細田学園
本庄第一
本庄東
山村国際
早稲田本

【県外】
佐野日大
帝京
常盤
淑徳巣鴨
日本航空
早稲田実業
鳥取境

失敗しない中学年代のクラブチーム選びとセレクションではここを見る

指導者インタビュー

「判断と選択の余地は必ず選手に残す」という指導方針の小林道康監督。
いずれは日本代表選手を輩出して、鴻巣市も浦和市や静岡、広島のようにサッカーを文化として定着させたいという夢をお持ちです。
そんな熱い小林監督のサッカー観・指導論をご覧ください。
小倉
小倉
本日はお忙しいところお時間を頂きましてありがとうございます!
チームのことや小林さんのことを色々とお聞かせ頂ければと思いますので、宜しくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いします。
小林道康監督
小林道康監督

鴻巣ラホージャに関して

小倉
小倉
まず、チームを立ち上げた経緯を教えて頂いてもよろしいでしょうか?
はい。
立ち上げはジュニア世代が1998年のフランスワールドカップの年で、ジュニアユース世代が2002年の日韓ワールドカップの年なんですが、当時はまだジュニアユースのクラブチームが少なかったので、ジュニアの卒業生の行き先を作るという目的でチームを立ち上げました。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
(タイミングが凄い…w)
鴻巣ラホージャのおすすめポイントをお伺いしても宜しいですか?
はい。
まずは、土日含めてほとんどが鴻巣市内のグラウンドで活動ができるということと、あとは週末の試合時の遠征は、無料でチームのマイクロバスを利用して移動できますのでそこはメリットかなと思います。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
小学生時代は、車出しの当番で親も大変ですもんね(笑)
はい(笑)
他には、僕は地域の鴻巣高校で外部指導者としてですが指導もしているので、近隣の高校ではこういうタイプの選手が足りないとか、こういうタイプの子は使われやすいとかそういった情報を基に進路指導をすることもできます。
小林道康監督
小林道康監督

指導する上で心がけていること

小倉
小倉
指導をする上で心がけていることは何かありますか?
今日もこうして小倉さんと繋がれたように、サッカーって世界で一番繋がりが持てるコミュニケーションツールだと思うんですよ。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
そうですよね。
人種が異なっても言葉が通じなくても、サッカーボールが一つあれば会話ができますもんね。
はい。
なので、大きな枠組みで言うと、「ボール一つでいろいろな人と繋がれる人間を育てたい」というのが指導方針となります。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
すばらしいですね!
サッカーだけではなく、人間教育にも力をいれられているんですね。
ちなみに、技術面を指導するうえで心がけていることはありますか?
いちばんはサッカーの原理原則を身につけさせるということですね。
あとは、身体的に特徴のある選手もそうではない選手も、自分が得意なことを身に付けて欲しいなと思っています。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
長所を伸ばすということですね。
はい。
技術的に優れていることに越したことはないのですが、多少見劣りしても、チームの中で各選手がそのポジションでの役割を理解し貢献できていると実感しながら頑張っていますということを言えるようにしてあげたいなと思っています。
あとは、当たり前の事ですが味方・対戦相手・審判などのサッカー仲間へのリスペクトや礼儀の部分ですよね。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
リスペクトや礼儀の部分ですか?
はい。
海外のサッカー選手ってアウトオブプレーの際に自分が水分補給をした後に相手選手や審判にもよくドリンクを渡すじゃないですか?
日本でも今でこそプロの世界では増えてきましたけど、そういった対戦相手や審判もリスペクト出来る良い行為は、ジュニアユース世代でも増えるといいですよね。
小林道康監督
小林道康監督

影響を受けた指導者

小倉
小倉
好きな指導者やこれまでに影響を受けた指導者はいますか?
年齢やカテゴリーを問わず、どんな指導者からも勉強できることが多く参考にしているんですけど、その中でもとくに最近影響を受けたのはJFAアカデミー福島中田康人さんですね。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
中田康人さんとはどういった経緯でお知り合いになられたんでしょうか?
昨年JFA公認A級U15の指導者ライセンスを受講したんですけど、中田さんはそこでメインのインストラクターをやられていて、そのときに出会いました。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
どういったところに影響を受けたのでしょうか?
それは、「判断と選択の余地は必ず選手に残す」ということですね。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
なるほど。
ついつい事細く言いたくなりますもんね。
そうなんですよ。
「そこはパスだろう」とか「シュートだろう」とか指導者は言いがちなんですけど、それはあくまでも指導者の判断なので、それをどう選手に判断・選択から実行までを委ねられるのかが大切だと教わりました。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
なにかもどかしいですね(笑)
そうなんですよ(笑)
もちろん最適な答えはあるんですけど、でもそこは我慢して、「次はどうしようか?」とか「どこを狙うんだ?」とか声をかけると、選手たちが自分の頭で考えるようになるので、答えを教えるのではなくて、そういった声がけを心がけるようにしています。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
慣れないと難しいそうですね。
そうなんですよ。
実はライセンス受講中の指導実践の時に、「そこはパスだろう」とか、「今は右に出せたぞ」とか選手役の指導者の方々に声がけをしていたら途中で中田さんに止められて、「それは小林お前の判断だ」と言われてしまって…(笑)
そこは講習中にすごく意識付けさせられました。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
選手も常に事細く言われていたら、言われた通りにしか動けなくなってしまいますもんね。
はい。
とくに今のデジタル世代の選手たちって、指示をされるとその通りには動けるんですよ。
ただ、より創造性豊かで自分で判断出来る選手を育てるには、「他にも選択肢はなかったか?」とか自分で考えさせるような声をかけるのが大切なんだと感じました。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
子供たちも判断力が身に付いて、サッカーが楽しくなりそうですね。
そうですね。
ただ、難しいですけどね(笑)
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
ちなみに、子供たち同士でもそういったコミュニケーションなのでしょうか?
選手同士はわかりやすい言葉で伝え合うよう、導いていくようにしています。
チームとして絶対に勝ちたいとか、うまく試合を運びたいとなれば、「あと3歩右に寄ってくれ」とか、「その選手を見てくれ」とか、そういった具体的なコミュニケーションを取る取らないもある意味では判断ですからね。
小林道康監督
小林道康監督

チーム選びに関して

小倉
小倉
今は部活を始め様々なチームがありますが、どのような視点でチームを選んだほうがいいと思いますか?
それは家族できちんと基準を合意形成して選ぶことだと思います。
親は強いチームでやらせたいのに本人が嫌がっていたら、それは違うと思いますし…。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
たしかにそうですね。
きちんと親子で納得して選ぶことが大切なんですね。
はい。
通う時間であったり、レギュラーになれる可能性であったり、他には金銭面とかなんでもいいんですけど、何かしらの基準を家族で持つことが大切だと思います。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
たしかに。
ただ、ネームバリューだけで選んで、サッカー自体を辞めてしまう子もいますもんね。
はい。
日本ではまだまだ移籍がメジャーではないですけど、もう少しそういのも活発になればいいですよね。あと、チーム側も選手を取られたとかではなくて、もう少し大きな視点で考えられるといいですね。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
海外ではこの年代でもわりと移籍は多いですもんね。
はい、多いです。
いま埼玉県の3種(中学年代)の競技人口って17,000人くらいで、チーム数は中体連も入れると460〜470あるんですよ。
この17,000人が各チームにうまくバラけるとこぼれ落ちる子も減ると思うので、繰り返しますが、もう少し大きな視点で「将来いい選手になればいい」という気持ちがチーム関係者には大切なんだと思います。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
たしかに。
早く日本でもそうなってほしいですね。
ちなみに、最近部活の存在感が薄くなってきてしまっていると思いますが、どう思われますか?
そうですよね…。
ただ、部活がいいなと思うのは、指導者は生徒の学校生活面も見れるので、アプローチしやすい部分があるんですよ。
僕らは選手たちの学校生活の部分は見えずらいので、羨ましいなと思うときはあります。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
生活面まで見れると、声の掛けた方も変わってきますもんね。
ただ、技術的な部分はどうなんでしょうか?
よく、「部活に入ってもったいない」っていう声も聞きますけど、僕は埼玉県南部のトレセンコーチをしていますけど、部活の子でもうまい子・おもしろい子は多いですよ。
なので、その子が楽しくサッカーができて輝ければ、部活でもクラブチームでもどちらでもいいんだと思います。
小林道康監督
小林道康監督

伸びる子の特徴

小倉
小倉
中学3年間で伸びる子に特徴はありますか?
それは間違いなく、自分が他の誰よりもサッカーがいちばん好きだと胸を張って言える子だと思います。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
好きこそ物の上手なれではないですが、好きっていう気持ちは大切ですよね。
はい。
ボールを持った時の表現力なんかは心の持ち方で左右される年代だと思うので、好きっていう気持ち以外でも心の部分は大切だと思います。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
たしかに。
多感な時期ですしね。
はい。
あとサッカーはチームスポーツでどうしてもミスが起こりやすいので、「仲間のミスは俺が助けてやる」とか「自分のミスは自分で取り返す」っていう気持ちもうまくなるには大切だと思います。
小林道康監督
小林道康監督

学業との両立

小倉
小倉
勉強も大切な時期だと思いますが、両立は可能だと思いますか?
はい、可能だと思います。
僕らはリーグ戦の試合や大会の予定はすべて事前に公表しているので、自分の学校のテストの予定と照らし合わせて、各自が自由にタイミングを含めて休んでもいいことになっているんですよ。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
自主性に任せているんですね。
はい。
リーグ戦の前は練習に参加したいからそれより前に休んで勉強しようとか、テストの直前は勉強しないと不安だから直前は休もうとか、いろいろな子がいると思うので、そこは自分で判断してスケージュールを立てられるようにしています。
小林道康監督
小林道康監督

将来の夢

小倉
小倉
最後に小林さんの今後の夢を教えて頂いてもよろしいでしょうか?
鴻巣市にはクレーのグラウンドが何面もあって、人工芝と天然芝のグラウンドもあるので、文化と言ったらおこがましいですけど、地域の中でサッカーが会話の中心となるようにしていきたいなと思っています。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
ヨーロッパのようですね!
はい。
子供たちも将来プロサッカー選手・日本代表に慣れればいいんですけど。
ただ、おじいちゃん・おばあちゃんになっても孫の試合を観て、あーでもない、こーでもないって言えるような環境にしていきたいですよね。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
そうなるとまさに文化ですね。
はい。
ちなみに、浦和はわりとそうなんですよ。
おじいちゃんがサッカーをやっていたっていう子供たちが多いので、孫にサッカーを語れるんですよ。
他にも静岡県とか広島県もそうですけど。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
この辺り(鴻巣市近辺)は違いますか?
そうですね。
この辺りですとお父さんはサッカーをやってましたっていう子は結構いるんですけど、おじいちゃんになると極端に減って、おじいちゃんは野球をやっていましたっていう子供たちが多いですよね。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
そこが文化の厚みの差なんですね。
はい。
いずれここの地域もそうなるといいなとは思うんですけどね。
あとは文化的側面以外では、熊谷市では原口元気選手が出ているので、ゆくゆくは鴻巣市からも日本代表選手を輩出したいなと思っています。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
それはぜひ実現してほしいです。
任せてください。
最近クラブの卒業生で靴下を履かない日本代表選手は出たんですけどね。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
ビーチサッカーですか?
そうです、そうです。
ラモスさんに呼ばれて。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
靴下を履く履かないは関係なく、すごいですね。
そうですよね。
ちなみに、今年の11月にワールドカップがパラグアイで開催されるので僕も応援に行きたいんですけど、ちょっと遠いですよね(笑)
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
パラグアイはたしかに遠いですね。
でも、僕が言うのはあれですが、ぜひ応援に行ってあげてください(笑)
はい。
小林道康監督
小林道康監督
小倉
小倉
本日は試合後のお疲れのところお時間をいただきまして、本当にありがとうございました。
いえいえ。
こちらこそお越しいただきましてありがとうございました。
小林道康監督
小林道康監督

失敗しない中学年代のクラブチーム選びとセレクションではここを見る

 

よく一緒に見られているチーム

  1. if Levante

    If Levante Futebol Clube

  2. FC Cano

    FC Cano(カーニョ)

  3. FC入間ジュニアユース②

    FC入間ジュニアユース

  4. CLUB GORICA(クラブゴリツァ)

    CLUB GORICA(クラブゴリツァ)

  5. FC Gois

    FC Gois(FCゴイス)

  6. 富士見プリメイロ

    富士見プリメイロFC